2019年10月13日に始まった賀来賢人主演のドラマ『ニッポンノワール‐刑事Yの反乱‐』
【第2話】2つの事件
家を囲まれ絶体絶命の清春!?薫が残したメッセージ
『ニッポンノワール』第2話のあらすじやネタバレ、感想をまとめました!
『ニッポンノワール』第2話のあらすじ
碓氷薫(広末涼子)殺害の疑いをかけられた遊佐清春(賀来賢人)。
ここ数か月の記憶は綺麗に吹き飛んだように消え去っていた。
殺害された薫が死の直前まで追っていた「十億円強奪事件」の真相。
その犯行には警察関係者が関与していた疑いが浮上していた。清春の自宅に残されていた「十億円強奪事件」の計画書と犯行に使われた拳銃。
清春は本当に犯人なのか。それとも……。
そしてついに、本城諭(篠井英介)率いるSITが突入する。そのとき清春は……!?
警察の用意周到な包囲網。まだ自らが犯人だという根拠を持てない清春は思う。
『誰かが俺をハメようとしている――』
身内であるはずの警察関係者すべてが怪しく見えてくる。碓氷班の面々は捜査一課長の南武(北村一輝)から「碓氷薫殺害事件」と「十億円強奪事件」を同時進行での捜査を指示される。
2つの事件の鍵を握るのは薫の一人息子・克喜(田野井健)。
清春は克喜とともに薫が隠した「十億円強奪事件」の証拠を追う。
その捜査の中、本城の娘:芹奈(佐久間由衣)が隠していた「ある秘密」が明らかになる。
そして芹奈は1週間前に今は亡き薫と会っていたという―――。
さらに捜査を進める清春。だがその頃、克喜のもとには“意外な人物”の手が伸びていた……。
清春と克喜を狙う人物の正体は…?
絡み合う2つの事件。入り混じる謎と裏切りに次ぐ裏切り。
登場人物すべてが容疑者のアンストッパブル・ミステリー…謎の連鎖は加速してゆく。
続きが気になる方はこのまま読み進めてください。(ネタバレ注意)
『ニッポンノワール』第2話のネタバレ【ざっくり】
本城の怪しい証拠
1話では10億強奪事件の証拠がなぜか部屋にあり、家をSITに囲まれていた清春。とうとう乗り込まれるが、清春は名越時生(工藤阿須加)と乳首相撲をして待機しており、なんとかごまかすことに成功。
肝心の証拠は、造ってあった隠し扉の先の部屋に隠しておいたようだ。その部屋には、屋内の監視カメラを管理する場所があり、映像には証拠を隠す本城の姿が。
ハッキングが可能であった犯人グループ
清春の部屋の下の階にある喫茶店「bonnaro」で、マスター(元刑事)の深水喜一(笹野高史)とフリーライターで喜一の娘の咲良(夏帆)と共に、10億円強奪事件の監視カメラの映像を見る清春。
事件当時、逃走車を監視カメラで追いかけていたが、カメラがハッキングされてしまったことで逃走車を見失ってしまった警察。内部の人間が手を回していると思われると話す。
翌日、本部に集まった警察一同の前で南武は、10億円強奪事件は上層部が強制的に幕を下ろし、内部に真犯人がいる可能性があることを暴露する。
碓氷班は南武から、碓氷殺害事件と10億円強奪事件の並行操作を任され、才門が碓氷班に加わる。
犯人と本城親子の繋がり
強奪事件の犯人の1人は元ベルムズの一員であり、そいつの彼女が本城警部の娘の芹奈(佐久間由衣)であった。
清春と名越は芹奈に話を伺いに向かい、カラオケ中の部屋に乗り込む。芹奈は過去に、薫に全て話したと言う。
その頃、清治が娘と接触していることをヘリウムガスで変えたような声で本城に知らせる怪しい電話。
怪しい才門
清春が喫茶店に入ると、何故か才門がいた。実は才門は深水親子と関りがあったと話す。
本城は事件に関わってはいるが黒幕ではないと話す才門に、薫が自宅に証拠を隠していることを話す名越。薫が隠している証拠の在処に心当たりがあると話す克喜と、翌日向かうことに。
別れ際に才門を怪しむ清治は、克喜と共に部屋へ帰る。
克喜「本城さんは、本当にもうやり直すことは出来ないのでしょうか?」
清春「後戻りは出来ない、傷ついたら前に進むしかないんだよ」
薫が残したメッセージ
翌日、薫が引き継いだ親戚の家を訪れる克喜と咲良。
清春と名越は南武から呼び出されしまい、本城を探るのは止めろと命令される。
その頃、克喜は薫の残したファイルを発見する。内容は、10億円強奪事件の全てを記した証拠をヒーローに預けたという事と、本条は親バカであり娘を守るために罪を被るつもりでいるという情報であった。
映像に夢中な2人を後ろから襲う本城。克喜を人質に10億円強奪事件の証拠を持ってこいと清春に伝える。
後戻りできない本城
克喜と話す本城。娘経由で家に強奪事件に使われた車を置かれてしまい、仕方なく処分したのだが、薫にバレてしまったことにより後戻りできなくなったようだ。
本城のもとに、娘の咲良を連れて乗り込む清治。上手く咲良を利用することで優位に立つ。
清春は本城を説得するが、後戻りできない本城が助かるには清春を殺して濡れ衣を着せるしかないと言い、本条が手を挙げて合図を出す。
撃たれるかと思いきや、隠れていた本城の仲間を排除する才門達。
才門が一言「Look at me」と言うと、清治は銃を拾い上げ本城を撃ってしまう。
咲良が泣き叫び清治に撃った理由を問うと、才門がフォローする。
撃ってしまった清治は自身を責めるが、「それが刑事だ」と言う才門は続けてこう言った。
「本城が最後にいった「ありがとう」が全てだと思うけどね・・・俺は。」
才門の企み
翌日、報道では亡くなった本城が10億円強奪事件の首謀者として流れる。
碓氷班は才門に怒るが、本人は警察の名誉のためだと軽い口調で言い返す。
そのまま碓氷班が事務所から出ると、残された才門は意味深な言葉と共に、証拠の入ったUSBを引き出しに入れペットボトルを取り出す。
中身はヘリウムガスであり、本城を操っていたのは才門で間違いないと思われる。
その頃、本部では本城の報道を見ていた南武がキレる。
「やってくれたなぁ・・・」と。
『ニッポンノワール』第2話の感想
3年A組から登場していた本城が、ただの悪いやつで終わるわけないと思っていたから、安心。まさか亡くなってしまうとは…
才門が何を企んでいるのか、気になるね~
芹奈(佐久間由衣)の泣き叫ぶ演技が素晴らしかった…
才門の「Look at me」とは?暗示?
エンディングの映像が変わった…意味深…
『ニッポンノワール』第2話 みんなの感想は?【Twitter】
エンディング中の映像は、犯人に繋がるのかな?
毎週変わる登場人物の電話。
すごい気になる!
読唇術分かる人なら面白いのかなぁとか考えちゃう(笑)
きっと誰かがアップしてくれるんだろうな!なんて人任せ(笑)
#ニッポンノワール— yu___ゆう (@ucosae2) October 20, 2019
ニッポンノワール、1話からはちゃめちゃで、んーって感じだったけど黒幕がだれだよ!とまた若干ワナワナしてきてしまった。エンディングもきになる、最後なんていったんだろ。 #ニッポンノワール
— ハマフ (@ukureresan) October 20, 2019
ラストで才門が電話してたのは碓井班長?彼女と繋がりのある人達が、毎回最後に出てきて電話で話してるラストで、繋がっていくのかな。3Aと同じで、話の風向きが変わってくるのは中盤からかも。あまりせっかちに、結論を急ぎ過ぎてはいけませんよ😁 #ニッポンノワール
— エリザベスかりん@織新ジョームロ滝眞海 (@karintyann) October 20, 2019
